広告
広告
こんにちは!今回は、SNSで流行中の納豆アレンジをさらに美味しくしたレシピ、「豆腐と卵で絶品納豆TKG」をご紹介します。
温かいご飯と混ぜてとろける冷たい豆腐に、特製のタレで和えた納豆と卵を絡めれば、やみつきになること間違いなしです。
焼肉のタレのコクとごま油の香りが食欲をそそり、火を使わずに混ぜるだけで完成。忙しい日の朝ごはんやランチにぴったりな、究極のズボラ飯です。
材料(1人前)
・温かいご飯・・・1杯
・絹豆腐・・・150g
・納豆・・・1パック
・卵・・・1個
・ごま油・・・小さじ1/2
・焼き肉のタレ・・・小さじ1
・刻みネギ・・・お好み
・もみのり・・・お好み
作り方
- 納豆を混ぜる 容器に納豆(1パック)と付属のタレ、卵(1個)、ごま油(小さじ1/2)、焼き肉のタレ(小さじ1)、刻みネギ(お好み)を入れ、よく混ぜ合わせます。
- ご飯と豆腐を混ぜる 茶碗に温かいご飯をよそい、よく冷えた絹豆腐(150g)を乗せて、全体がなめらかになるまで混ぜます。
- 盛り付けて完成! ご飯と豆腐を混ぜた上に、1で混ぜた納豆をかけます。お好みでもみのりを散らしたら出来上がりです!
- 焼肉のタレでコクをプラス:焼肉のタレを隠し味に加えることで、いつもの納豆が濃厚でコクのある味わいに変わります。
- 冷たい豆腐で口当たりまろやか:温かいご飯と冷たい豆腐を混ぜることで、程よい温度になり、なめらかで喉ごしの良い食感になります。
- ごま油の香りで食欲増進:ごま油の香ばしい風味が、食欲をそそり、最後まで美味しく食べられます
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、SNSで話題の納豆を使ったアレンジレシピをご紹介しました。
冷たい豆腐をプラスすることで、温かいご飯との温度差がちょうどよくなり、喉ごしが良く、より美味しくなります。たった3ステップで栄養満点なTKGが完成するので、ぜひ試してみてください。
広告