広告
広告
「あと一品欲しいな…」そんな時に大活躍するのが、ピーマンのごま油和え。
火を使わずに切って和えるだけなので、調理時間はたったの5分!
シャキシャキのピーマンとサクサクの天かすが合わさって、食感が楽しく、ついつい箸が止まらなくなります。
ごま油の香ばしさと塩気がピーマンの苦みをやわらげてくれるので、大人のおつまみにも、お子さんのお弁当のおかずにもピッタリですよ。
忙しい日の副菜やおつまみに、ぜひ試してみてください
材料(2人前)
・ピーマン・・・2個
・ごま油・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1
・白ごま・・・お好み
・輪切り唐辛子・・・お好み
・天かす・・・お好み
作り方
- ピーマン(2個)のヘタとタネを取り、水洗いして細切りにする。
- 器に盛り付け、ごま油(大さじ1)、塩(小さじ1)、白ごま、輪切り唐辛子、天かすをお好みで加える。
- 全体をさっと和えたら出来上がり!
- ピーマンは生のまま 食べることで、シャキシャキ食感が楽しめます。
- 天かすは食べる直前に加えるとサクサク感が長持ち。しんなりさせたい場合は先に混ぜても◎。
- 辛いのが苦手な方やお子さんには、唐辛子を抜いて作るのがおすすめです。
- 冷蔵庫で冷やしてから食べると、よりさっぱりした副菜になります。
まとめ
たった5分で完成する、ピーマンの簡単副菜。
火を使わずに作れるので、忙しい日のお助けレシピとして大活躍間違いなし!
シャキシャキのピーマンとサクサクの天かすが合わさった食感は、一度食べたらやみつきになります。
おつまみやお弁当のおかずに、ぜひ作ってみてくださいね♪
広告