広告
広告
こんにちは!今回は、分厚い豚ロース肉を特製タレで絡めるスタミナ満点のトンテキ(豚ステーキ)レシピをご紹介します。
にんにくを香ばしく揚げ焼きにした油で豚肉を焼き、ウスターソースとケチャップ、醤油を合わせた甘酸っぱいタレで絡めます。千切りキャベツを添えれば、ご飯が進むこと間違いなしのメインディッシュです!
材料(1〜2人前)
・とんかつ用豚ロース肉・・・2枚
・にんにく・・・1〜2片
・塩胡椒・・・適量
・薄力粉・・・適量
・サラダ油・・・適量(大さじ1〜2目安)
・千切りキャベツ・・・お好み
・ビール・・・(お好みでどうぞ🍺)
【味付けタレ】
・ウスターソース・・・大さじ2
・トマトケチャップ・・・小さじ1
・醤油・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・酢・・・小さじ1
作り方
- 小さな容器にウスターソース(大さじ2)、トマトケチャップ(小さじ1)、醤油(小さじ1)、砂糖(小さじ1)、酢(小さじ1)を全て入れて、なめらかになるまでよく混ぜておきます。
- にんにく(1〜2片)の皮を剥き、輪切りにします。
- 豚ロース(2枚)の筋に数カ所切り目を入れ(肉の反り返りを防ぐため)、両面に塩胡椒(適量)を振ります。さらに、全体に薄力粉(適量)を薄くまぶします。
- フライパンにサラダ油(適量)をひき、中強火で熱します。にんにくの輪切りを入れて、香ばしいきつね色になるまで揚げ焼きにします。揚がったら一度取り出しておきます。
- にんにくの香りが移ったフライパンに豚ロース肉を入れ、中火で片面を2分、裏に返してさらに2分焼きます。
- 火力を少し落とし、味付けタレを回し入れます。タレが全体に絡まり、約1分間煮詰めるように焼く。
- 器に千切りキャベツを敷き、その上にトンテキを盛り付けます。お好みで、揚げにんにくを添えたら出来上がりです。
- にんにくの風味を活かす:最初ににんにくを揚げ焼きにして取り出すことで、にんにくの風味を最大限に引き出したオイルで豚肉を焼くことができ、香ばしく仕上がります。
- タレは煮詰めすぎない:タレの煮詰め時間は約1分です。煮詰めすぎるとタレが濃くなりすぎるため、豚肉にツヤが出て、とろみがついたらすぐに火を止めましょう。
- 薄力粉で旨味を閉じ込める:豚肉に薄力粉をまぶすことで、肉の旨味が閉じ込められると同時に、タレがよく絡み、とろみとツヤが生まれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、にんにくと特製タレでご飯がすすむ「豚ロースの絶品トンテキ」をご紹介しました。
パンチのある味わいで、元気が出る一品です。ぜひ、千切りキャベツと一緒に豪快にお召し上がりください!
広告

