料理レシピ PR

【火を使わない】大豆ミートでヘルシー!レンジ5分「麻婆豆腐」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
広告
広告

こんにちは!今回は、「火を使わず、電子レンジだけで作れる」超お手軽な麻婆豆腐のレシピをご紹介します。

ひき肉の代わりに大豆ミートを使用するため、ヘルシーながらも本格的な濃厚な味わい。

タレも豆腐もレンジで完結するため、調理時間はたったの5分!洗い物も少なく、忙しい日のメインディッシュに最適です。

材料(2〜3人前)

・木綿豆腐・・・1丁(350g)

⭐︎麻婆タレ

・大豆ミート(ミンチタイプ)・・・100g

・水・・・160cc

・片栗粉・・・大さじ2

・砂糖・・・大さじ1

・醤油・・・大さじ3

・にんにく(おろし)・・・小さじ2

・生姜(おろし)・・・小さじ2

・豆板醤・・・小さじ2

・鶏ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ1

・好みで:ラー油、ネギ、鷹の爪(輪切り)

作り方

  1. 耐熱ボウルに、大豆ミート(100g)、水(160cc)、片栗粉(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、醤油(大さじ3)、にんにく(小さじ2)、生姜(小さじ2)、豆板醤(小さじ2)、鶏ガラスープの素(小さじ1)を入れて、泡立て器などでダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
  2. よく混ぜたらラップを被せ、電子レンジ(600W)で約3分間温めます。
  3. 木綿豆腐食べやすい大きさに切ります。(目安:1.5cm角程度)
  4. 温めた麻婆タレを、ダマがなくなるまでよく混ぜます。
    切った豆腐を加えて優しく混ぜ、再度ラップをしてレンジで1分30秒間温めます。
  5. 再度よく混ぜて器に盛り付け、お好みで輪切りの鷹の爪やラー油、刻みネギなどを散らしたら出来上がりです!
  • 片栗粉は最初に混ぜる:片栗粉は最初に他の調味料と一緒によく混ぜておくことで、加熱後にダマにならず、きれいにトロミがつきます。
  • 二段階加熱でトロみを均一に:加熱途中で一度混ぜること、そして最後の加熱後に再度混ぜることで、とろみが全体に均一に広がり、本格的な仕上がりになります。
  • 大豆ミートでヘルシーに:大豆ミートは加熱でしっかり水分を吸い、ひき肉のような食感になります。ヘルシーですが、満足感の高い一皿になります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、レンジだけで作れるヘルシーな「大豆ミートの麻婆豆腐」をご紹介しました。

火を使わないので、暑い日や忙しい日でも気軽に作れます。ヘルシーながらも濃厚で本格的な味わいですので、ぜひご飯にかけてお召し上がりください!

広告