広告
広告
こんにちは!今回は、包丁を使わずにたった5分でできる、「豚肉とキノコの超時短バターポン酢炒め」のレシピをご紹介します。豚しゃぶ用のお肉とカットキノコを使えば、切る手間が一切かからないので、疲れて帰った日でもサッと作れます。
バターで炒めることでコクが加わり、ポン酢のさっぱりとした風味が絶妙にマッチ。ご飯が何杯でも進む、やみつきになる美味しさです。
材料(3〜4人分)
・豚しゃぶしゃぶ肉・・・300g
・お好みのカットキノコ・・・お好み
・ポン酢・・・大さじ3
・バター・・・16g
・万能ねぎ(小口切り)・・・お好み
作り方
- フライパンにバター(16g)を溶かし、カットキノコを加えて炒めます。キノコがしんなりするまで、中火でじっくりと炒めましょう。
- キノコがしんなりしたら、豚しゃぶしゃぶ肉(300g)を加えて色が変わるまで炒め合わせます。
- 豚肉に火が通ったら、ポン酢(大さじ3)を回し入れ、全体に絡めるようにさっと炒め合わせます。
- 器に盛り付け、お好みで万能ねぎを散らしたら出来上がりです。
- お好みで柚子胡椒やもみじおろしをかけてるとさらに美味しくいただけます。
- 包丁いらずでラクラク:豚しゃぶ肉とカットキノコを使うことで、切る手間が省けて調理時間が大幅に短縮できます。
- キノコは先に炒めて香ばしく:キノコを先に炒めることで、香りが引き立ち、豚肉の旨味をしっかり吸い込んでくれます。
- ポン酢は最後に加えて風味をキープ:ポン酢は酸味が飛びやすいので、最後に加えてさっと混ぜ合わせることで、風味が最大限に活かせます。
- 薬味をつけてさらに美味しく:お好みで「柚子胡椒」や「もみじおろし」などの薬味をつけても美味しくいただけます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、手軽に作れる「豚しゃぶとキノコのバターポン酢炒め」をご紹介しました。
バターのコクとポン酢の爽やかな風味が絶妙なバランスで、ご飯によく合います。豚肉とキノコだけのシンプルな材料で、これだけの満足感が得られるのは嬉しいですよね。
ぜひ、今夜の食卓のメインおかずに試してみてください!
広告