広告
広告
材料(2〜4人前)
・米・・・2合
・エリンギ・・・1パック
・水・・・2合の線まで
・松茸のお吸い物・・・2袋
・みりん・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ1
作り方
①エリンギ(2本)を食べやすい大きさに切る
②米(2合)を洗い2合のメモリまで水を入れて、醤油(大さじ1)みりん(大さじ1)松茸のお吸い物(2袋)エリンギを入れてよく混ぜる
③炊飯器に入れて炊飯をする
④炊飯が終わったらよく混ぜて茶碗の盛り付け出来上がり
・材料を炊飯器に入れるだけなので、料理初心者でも失敗なし!
・エリンギの食感と松茸の風味が口の中に広がり、手軽なのに本格的な味わい。
・松茸のお吸い物を使うことで、香り高い炊き込みご飯が簡単に作れます。
ブログ
今回のレシピは、材料を炊飯器に入れるだけで、誰でも簡単に本格的な炊き込みご飯が作れるのが魅力です。
忙しい日や、料理初心者の方にもおすすめです。
ぜひ、手作りの炊き込みご飯を楽しんでみてください!
広告