料理レシピ PR

すき家牛丼風味!ご飯かけてもおいしい肉じゃが!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
広告
広告

すき家牛丼風味!ご飯かけてもおいしい肉じゃが!

それでは、早速2024年始めのレシピをご紹介します。牛丼風肉じゃが!是非作ってみて下さい。

材料

・牛肉の切り落とし・・・300g(アンガス牛がおすすめ)
・玉ねぎ・・・1個(中)
・にんじん・・・1/2本
・じゃがいも・・・4個(大)
⭐︎汁(つゆ)
・水・・・500cc
・醤油・・・大さじ5
・料理酒・・・大さじ3
・みりん・・・大さじ3
・砂糖・・・大さじ3
・ほんだし(顆粒)・・・小さじ2
・ダシダ・・・1袋(100g)

作り方

 


① 玉ねぎ(1個)をくし切りにして、じゃがいも(大4個)、にんじん(1/2)ザク切りする。
②鍋にサラダ油を適量入れて、牛肉(300g)から焼く。色が変わったら玉ねぎを入れる。
玉ねぎがしんなりしてきたら、じゃがいもにんじんを入れて炒める。

③火が通ったら、水(500g)→醤油(大5)→料理酒(大3)→みりん(大3)→砂糖(大3)→ほんだし(小さじ1)→ダシダ(1袋)を入れて一煮立ちさせる。

④じゃがいも、にんじんが、箸で割れるようになれば器に盛り付け出来上がり!

・すき家の牛丼風レシピより、砂糖を大さじ1多く加えて少し甘味を強くしてます。
・アゴだしでも美味しくいただけるとは思います。

関連商品

すき家の牛丼


 

商品紹介

シリーズ名: 牛丼の具(すき家)
ブランド名: すき家
原産国/製造国 :日本
総個数: 20
総重量 :2700g
テイスト :和風
食品の状態 :冷凍
単品重量: 135g
肉の食材 :牛肉
栄養成分表示 1袋(135g)当たり :
エネルギー 283kcal、たんぱく質 11.1g、脂質 22.8g、炭水化物 8.4g、食塩相当量 2.3g この表示値は、目安です。
原材料 :
牛肉(アメリカ、メキシコ)、たまねぎ、ワイン、しょうゆ、味付け調味料、野菜エキス調味料、果汁(りんご、パイナップル)、香辛料、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・牛肉・大豆・りんごを含む)
賞味期限:
出荷時点で残り3か月以上の商品を出荷させていただいております。商品パッケージをご確認ください

まとめ

今回は、すき家の牛丼の旨みで肉じゃがはイケるのか?と思い、肉じゃがを作ってみました!

やっぱり!正解です!肉じゃがほどの甘味はありませんが、とても美味しかったです!

お子さんは、ご飯の上にそのままかけて食べても良いかもしれません。 大人は、お酒のおつまみとして味わい、締めにお子さんと同じようにご飯にかけて七味などを添えれば、おつまみから締めまで楽しめます。

ぜひ作ってみてください。

このレシピの肉じゃがの残りを使ってコロッケを作っても美味しいと思います

すき家の味を簡単再現!すき家牛丼レシピ!こんにちは!aceruuです。 今回は牛丼の名店『すき家の牛丼』をレシピ化しました。 秘伝のタレの甘味と旨みを再現してみました。 参考にされて下さい。...
広告